名作『キャプテン翼』 ゲームで楽しむもう一つの物語

キャプテン翼

今回はKLabより2017年6月13日にリリースされた『キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜』の魅力を紹介します!

 

漫画『キャプテン翼』は国内外の累計発行部数9000万部以上(2024年4月4日現在)を誇る超人気作品です。

原作者高橋陽一先生は2024年1月15日にX(旧Twitter)にて、『キャプテン翼 ライジングサン THE FINAL』の最終話で連載を終了すると発表しました。

『キャプテン翼』の新しい漫画作品が読めなくなると知って、悲しんでいるファンの方も多くいらっしゃると思います。

しかし、本作では2021年に高橋陽一先生原案の新たなストーリー「NEXT DREAM」が加わり、今も毎月更新されています。(2024年4月26日現在)

アプリ用に描き下ろされたイラストと本作だけのヨーロッパを舞台にした完全オリジナルストーリーはファンの方必見です!本作だけのアニメーション、ボイスの追加なども収録されていて見所も充分。連載が終わってしまっても新しい『キャプテン翼』のストーリーを楽しむことができます。

またシナリオモードでは原作を忠実に再現しており、『キャプテン翼』の追体験が出来るようになっているので、本作から知った方も充分楽しめる内容になっているのが魅力です。

 

キャラクター固有の必殺技を再現!

『キャプテン翼』といえば、主人公の大空翼と登場する仲間やライバルの持つ人間離れしたド派手な必殺技。大空翼の「ドライブシュート」や日向小次郎の「タイガーショット」に憧れた方も多いでしょう。

本作ではそんな各キャラクターの必殺技を忠実に再現。原作ファンにとっては嬉しく、初見の方には衝撃のシーンとなっていますので是非御覧ください。

 

自分だけのチームが作れる

本作の特徴として『キャプテン翼』に登場するキャラクターを組み合わせて、自分だけのチームを作ることができます。
1981年から続いている作品ですので、数多くのキャラクターが存在しますが、昔からの人気キャラクターは勿論のこと、『キャプテン翼ライジングサン』に登場する最新キャラクターも収録されています。

原作ではライバル同士であったり、交わることのなかったキャラクターが同じチームとして戦う姿はまさにドリームチームです。好きなキャラクターを集めて編成するもよし、最強を目指して強力な編成を組むもよしと遊び方はプレイヤー次第で無限に広がります。選手を育てて自分だけのチームを作ってみてくださいね。(※ただ、同じ名前の選手を複数チームに編成することは出来ませんので注意が必要です)

 

『キャプテン翼〜たたかえドリームチーム~』は原作ファンにとって新しい『キャプテン翼』の物語を提供してくれる貴重な作品です。

知らない方でもシナリオモードで充分楽しむことができますが、原作を知っていた方がより世界観に入り込むことが出来て、キャラクターに対する愛着や喜びも一層深まること間違えなしです!

サッカーを知らない方やゲームが苦手な方にもオート機能があるので気軽にプレイできますので、ぜひプレイしてみてください!!

(C)高橋陽一/集英社
(C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム
原作「キャプテン翼」高橋陽一(集英社文庫コミック版)
(C)KLabGames

ARTICLE